外科
スタッフ
部長 | 野本 周嗣 |
---|---|
医長 | 菱田 光洋 |
医員 | 篠邉 龍一郎 |
主な症状
- お腹が痛い、気持ち悪い、吐いてしまった、下痢をした、便が出ない、などの消化器症状
- 便に血が混ざっている、肛門のあたりが痛い、肛門にできものがある、などの痔の症状
- 鼠径部(足の付け根)の腫れや痛み
- 肝臓が気になる、肝機能が悪いと言われたことがある
- ケガをしてしまった
- 湿疹や腫瘤(できもの) ができた、皮膚の腫れや痛みがある
などのことがありましたら、 お気軽に受診してください。
※外科の診療には、紹介状も予約も必要ありません。
診療内容
上記症状に対して、診察、検査をし、治療をしていきます。
当院では、消化器系疾患や検査は、主に外科で診療しています。
各種消化器系の検査が可能で、食道、胃、大腸、肝臓、胆嚢・胆管、膵臓、肛門疾患などの診療を行っています。
また、一般外科疾患として、鼠径ヘルニアや痔核の手術、ケガ、発疹、皮膚の腫瘤などの処置も行っています。
※当診療部である外科学講座の詳細(概要研究内容など)につきましては、下記よりご覧下さい。
⇒「外科学講座について」
消化器疾患(胃、腸)の診断、治療
- 大腸CT:内視鏡を使わないで、大腸がんやポリープを見つける大腸の検査法です。CTコロノグラフィー、大腸3DCT,バーチャル大腸内視鏡検査などともいわれています。炭酸ガスを注入して大腸を拡張させた状態でCT撮影し、その画像から大腸の三次元画像を作成して画像診断を行います。大腸内視鏡検査や注腸検査(大腸バリウム造影検査)に比べて、検査前下剤の処置が楽で、約10分で検査が終了する安全な検査法です。
患者さんへの負担が少なく、大腸内視鏡検査に不安がある患者さんへもお勧めできる検査です。 - 上部消化管内視鏡検査(いわゆる胃カメラ検査)食道、胃、十二指腸の中をカメラで直接見る検査です。経口だけではなく、患者さんに負担の少ない経鼻での検査も可能です。狭帯域光による観察(NarrowBandImaging;NBI)が可能な内視鏡を使っており、血管や表面の構造をより詳細に観察することができます。
- 胃透視検査(胃バリウム検査):バリウムを飲んでいただき、胃のレントゲン写真をとる検査です。胃の健診希望者や胃カメラはどうしてものめない、という方に行います。
- 腹部超音波検査(腹部エコー):超音波で腹部臓器の画像検査を行います。診察室で侵襲なく手軽に行うことができます。
- CT検査(単純CT、造影CT):病状に応じて、緊急でも検査を行うことが可能です。
- 手術などの治療が必要な場合には、その疾患を得意とする適切な施設へご紹介させていただきます。
肝臓、胆嚢・胆管、膵臓疾患の診断、治療
- 慢性B型、C型肝炎治療の専門医療機関となっています。抗ウイルス治療を行うことができます。これらは高額な治療ですが、愛知県(岐阜県)への肝炎治療助成金の申請を行います。助成金の申請から当院で行います。助成金申請の手続(書類の記載など)も問題なくできますので負担が少なく治療を受けることができます。
- 胆のう・胆管の結石や、肝臓、胆嚢・胆管、膵臓の腫瘍なども、CT検査、超音波検査などでの診断を行います。その後、その疾患を得意とする適切な施設へご紹介させていただきます。
鼠径ヘルニア、痔核などの一般外科的な手術
- 鼠径ヘルニア(いわゆる脱腸)では1泊2日の入院での手術治療を行っています。
- 痔核は保存的治療だけではなく、内痔核硬化療法(ジオン注)も行っています。内痔核硬化療法は、一般的な手術に比べて痛みや出血などの合併症が少なく、入院期間も短くすみます(1泊2日)。
外傷や軽微な皮膚科的疾患の治療
- けがをして出血している、発疹や腫瘤(できもの)ができた、皮膚の腫れや痛みがあるなどの症状への治療も行います。
初診
予約 | 予約や紹介状は必要ありません。 |
---|---|
診療日 | 火曜日を除く平日/第1、第3、第4、第5土曜日 (ただし病院の休診日は除く) |
受付時間 | 8:30~11:00 |
診療時間 | 9:00~12:00 |
受付場所 | 南館1階の医科受付にて診療申込書に記入してください。 |
必要書類:健康保険証
紹介状や他院での検査データをお持ちの場合は、持参して下さい。
再診
予約 | 必要ありませんが、予約をおとりすることも可能です。 |
---|---|
診療日 | 火曜日を除く平日/第1、第3、第4、第5土曜日 (ただし病院の休診日は除く) |
受付時間 | 8:30~11:30 |
診療時間 | 9:00~12:00 |
受付場所 | 直接南館1階受付にお越しください。 |
予約変更
当院外科にて上部消化管内視鏡(胃カメラ)、胃透視検査(胃バリウム検査)、大腸CT、B型・C型肝炎治療、ヘルニア、痔の手術を予約された患者さんで、都合により予約の変更またはキャンセルされる場合は、電話(052-759-2127)又は直接、南館1階医科受付にお申し出ください。予約の変更をされる場合は、受付が担当医師の診療スケジュールを確認し、予約の変更をいたします。
急患対応
まずは電話などでご相談ください。診療可能な範囲で対応させていただきます。
お知らせ
野本周嗣(のもとしゅうじ)
【役職】
部長(外科学講座主任教授)
【専門】
肝臓、胆嚢、膵臓、消化管(胃腸)、一般外科
【資格】
日本外科学会指導医・専門医
日本消化器外科学会指導医・専門医・消化器がん外科治療認定医
日本消化器病学会専門医
日本肝臓学会専門医
日本がん治療認定医機構がん治療指導医
日本医師会認定産業医
菱田光洋(ひしだみつひろ)
【役職】
医長(外科学講座講師)
【専門】
肝臓、胆嚢、膵臓、消化管(胃腸)、一般外科
【資格】
日本外科学会指導医・専門医
日本消化器外科学会 指導医・専門医・消化器がん外科治療認定医 日本消化器病学会 専門医
日本肝臓学会 専門医
日本がん治療認定医機構がん治療認定医
四段階注射法講習会修了
お知らせ
- 慢性B型C型肝炎治療の専門医療機関となっており、抗ウイルス治療を行うことができます。愛知県(岐阜県)への肝炎治療助成金の申請の手続きを行うことができますので、負担が少なく治療を受けることができます。
- 痔核の治療として、内痔核硬化療法(ジオン注)を、1泊2日の入院で行うことができます。
- 名古屋市がん検診「ワンコイン検診」の胃がん検診、大腸がん検診や、胃がんリスク検査を受けることができます。受診希望される方は、電話(052-75-2127)または、直接南館1階医科受付までお申し出下さい。
- 当院外科は、一般社団法人NationalClinicalDatabase(NCD)が実施するデータベース事業に参加しています。