補綴科(全部欠損修復)

補綴科(全部欠損修復)
052-759-2123
南館4階

スタッフ

部長 木本 統
特殊診療科部長
副部長 竹内 一夫、水野 辰哉、宮前 真
医長 宇佐美 博志、高濱 豊、瀧井 泉美、山口 大輔
医員 宮本 佳宏、河村 玲、吉田 弦希、亀井 雅嗣、太田 亜喜夢、笠井 万由奈、竹内 理穂子、
荒木 厚詞、井上 結衣、内山 裕貴、園部 菜那、服部 文香、森永 有映、藤井 武
歯科衛生士 10名

診療内容

歯が欠けたり、抜けた部分を冠や入れ歯で治療します。
当診療部である高齢者歯科学講座の詳細(概要、研究内容など)につきましては、下記よりご覧下さい。
⇒「高齢者・在宅歯科医療学講座について

主な疾病

歯の実質欠損や歯の欠損および咀嚼障害・発音障害・審美障害を伴う疾病

初診

予約 必要ありません
診療日 毎週火曜日、金曜日
(ただし、第3金曜日は除く
(ただし病院の休診日は除く)
受付時間 8:30~11:00
受付場所 南館3階 総合初診科(4階の補綴科全部欠損修復では原則的に初診対応はしていません)

補綴科(全部欠損修復)を初めて受診される方は、当科の歯科医師が担当している初診を受診してください。

本院に受診したことのある方

直接南館3階の総合初診科受付にお越しください。この時、受付に診察券と保険証の提出をお願いします。

本院を初めて受診される方

南館1階の総合受付で初診申込をした後、3階の総合初診科にお越しください。その時保険証をお持ちください。

初診受診時のお願い

初診は、来科順に診療をさせていただきますので、長時間お待ちいただく場合があります。また、救急患者さんの対応のため、診療の順番が前後する場合がありますのでご理解とご協力をお願いいたします。

再診

予約 【一度治療が終了している方】
 電話または南館4階窓口で予約をお取りください。この時、担当医名と患者ID(診察券に記載されている8桁の数字「○○○○○○○-○」)を伝えていただけるとスムーズに手続きができます。(なお、この通常の再診予約以外で救急処置を希望される場合は次項の急患対応をご覧ください)

【現在、補綴科(全部欠損修復)に通院中の方】
毎回の診療時に 担当医と次回予約をお取りください。
診療日 月曜日から土曜日
(ただし病院の休診日は除く また、担当医により診療日は異なります)
診療時間 平 日 9:00~12:00 13:00~17:00
土曜日 9:00~11:30
( 診療時間は、担当医により異なります)
受付場所 予約日に直接南館4階受付にお越しください。
保険証、診察券をお持ちください。保険証と診察券は受付にお出しください。なお、保険証はその月の受診が初めての場合、または保険証の種類が変更になった場合に受付に提出をお願いいたします。

再診についてお願いとご案内

※ 担当医によっては、講義、実習、出張などで不定期または定期的に診療日が限られることがありますので、診療日の詳細については担当医または受付にお尋ねくださるようお願いいたします。

※ 担当医が退職した場合は、前項の初診または次項の急患対応で代理歯科医師が診療をさせていただき、速やかに新しい担当医を決めさせていただきます。この場合の受診方法は受付にお尋ねください

予約変更について

予約の変更は、電話(052-759-2123)又は直接、南館4階受付にお申し出ください。受付が、担当歯科医師の治療スケジュールを確認し予約の変更をいたします。

急患対応

診療日 月曜日から土曜日
(ただし病院の休診日は除く)
診療時間 平 日 9:00~12:00 13:00~17:00
(最終治療開始時間は16:00です) 
土曜日 9:00~11:30
受付場所 電話連絡後、南館4階受付に直接お越しください。

現在補綴科(全部欠損修復)に通院中の方や、以前補綴科(全部欠損修復)に通院したことがある方で、痛みや入れ歯の破損などに対する応急処置を希望される場合は、急患当番の歯科医師が対応します。来科希望日の当日に急患対応の申込をしてください。(ただし、診療時間の予約、翌日以降の予約はできません)この時、担当医名と患者ID(診察券に記載されている8桁の数字)を伝えていただけるとスムーズに手続きができます。

急患対応についてお願い

※ 診療時間のおよその時間を指定させていただきますが、場合によっては長時間お待ちいただくこともありますのでご了承ください。また、緊急対応が必要な場合は、診療の順番を変更させていただく場合がありますので、ご理解とご協力をお願いいたします。まずはお電話でご連絡ください。

※ 急患対応の歯科医師は、担当医ではありませんのでご了承ください。

お知らせ

当科は担当医制です

当科は、担当医制で行っています。担当医が決まった後は、いったん治療が終了しても当科での治療が必要になったときは同じ担当医が診療を担当いたします。

担当が退職した場合

また、担当医が退職した場合で歯内治療科での処置が必要になったときは、初診で応急処置を行い新しい担当医を決め、速やかに治療を行います。担当医の確認は電話でお願いします。

担当医の決定の仕方

担当医は、初診の診療結果をふまえこちらで決めさせていただいております。

大学附属病院としてのお願い

本院は、患者さんの歯科診療を行うとともに歯科医学の教育と研究を行うという役割を持っております。このため診療システムが一般の歯科医院等とは多少異なるところがありますので、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。

電話受付について

電話受付は9時前後に大変混み合いますのでご了承ください。

お願い

待合室からの患者さんの呼び入れについて

当科では、患者間違いによる医療事故防止のため、治療室へのお呼び入れ時はお名前でお呼びいたします。ご理解とご協力をお願いいたします。